福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

巻き込み事故で骨折の怪我を負い、後遺障害14級認定・約445万円で示談解決できた事例


被害者 女性(50代) / 福岡市在住 / 専業主婦
傷病名 第5中足骨骨折等
後遺障害等級 14級
活動のポイント 後遺障害等級認定サポート・保険会社との交渉
サポート結果 ・後遺障害認定
・適切な賠償金獲得

主な損害項目 金額
傷害慰謝料 123万円
後遺障害慰謝料 135万円
逸失利益 88万円
休業損害 148万円
最終支払額 約445万円※

※自賠責保険金含む


相談・依頼のきっかけ

弁護士荒木

福岡市在住の50代の女性が、原動機付自転車で道路を直進中に右の脇道から相手方車両が​進入してきたため、追い越すことなくそのまま低速度で相手方車両の左後方を走行していたところ、相手方が右の方向指示器に反して突然左折を開始したため、進路を塞がれて衝突し、転倒するという事故にあってしまいました。

女性は、事故直後に相手運転手が車から降りてもこなかったことや、保険会社にドライブレコーダー映像の開示を求めたにも関わらず、その対応が不誠実であったこと等から相手方に対して不信感を抱えていらっしゃいました

また、事故により骨折をされていたことから、今後納得の行くまで治療をすることができるのか等不安を感じられていたため、事故全般の対応について任せたいとご相談いただき、ご依頼を受けることになりました。

当事務所の活動

ご依頼を受けたときは、事故から約2週間が経過したころだったので、先に車両の賠償額の交渉を行い、ご本人には治療に専念いただくようにお伝えしました。

車両損害については、詳細な損害確認を行われておらず、概算見積書しかない状況でしたが、相手方保険会社は概算修理額が時価額を下回ることを根拠に概算修理額での解決を提案していました。

そこで、ご本人に協力いただき、修理工場にて見積書を取得いただきました。

損害確認を行った上で作成された見積書では、修理費が時価額を上回ったため、全損として時価額で賠償するように交渉し、無事に時価額での解決となりました。

怪我については、事故から約半年が経過したころに相手方保険会社から治療費の対応終了時期についての連絡がありました。

ご通院状況や症状、医師の見解等を踏まえて交渉を行い、事故から約8か月間は治療費の対応をしていただけることとなりました。

その後、医師にて症状固定の判断となり、後遺障害の申請に進むこととなりました。

当事務所が関与した結果

後遺障害申請の結果、骨折箇所の腫れと痛み、感覚異常等の症状について、「局部に神経症状を残すもの」として14級9号の認定となりました。

骨折箇所の腫れと痛み、感覚異常等の症状については骨折の変形癒合が認められていることなどの事情から、ご本人と相談の上、12級13号獲得の可能性もあると考え後遺障害の異議申立を行いましたが、残念ながら結果は覆りませんでした。

その後、後遺障害14級の認定結果を踏まえ、相手方保険会社との示談交渉に移行しました。

交渉においては、ご本人の症状や日常生活への支障等を踏まえて、後遺障害慰謝料や家事従事者としての労働能力喪失に関する逸失利益を増額して相手方保険会社へ請求しました。

交渉の結果、傷害慰謝料は裁判をした場合に認定される金額(裁判基準)の9割、後遺障害慰謝料は増額したこともあり、14級の裁判基準を超える金額での回答を得ました

また、14級の場合、特に逸失利益は、経過とともに改善がみられたり痛みに慣れたりすることがあるとして低く回答されることが多いところ、逸失利益については労働能力喪失率5%・喪失期間5年の裁判基準満額で認定されました。

裁判をした場合に見込まれる金額を超え、ご本人の損害に見合った賠償額を獲得できたため、訴訟移行はせず、無事に示談することとなりました。

弁護士の所感(解決のポイント)

物損について、保険会社からの提示金額が妥当かどうかは、資料等を踏まえ精査する必要があります

今回、当初保険会社が提示していた概算修理額では実際の修理はできなかったと考えられ、現実の見積書との比較検討により時価額に増額しての賠償となりました。

時価額についても、同様に保険会社の提示金額が妥当かどうか、精査することが重要です

お怪我について、後遺障害としては14級の判断となりましたが、骨折箇所は不正癒合しており、腫れによって日常生活への支障も多く生じえたことから、相手方に対してはこの点を強く主張し、賠償金の増額が認められました。

慰謝料金額は、一定の基準額がありますが、あくまで参考金額ですので、お怪我の内容等を踏まえ必要に応じて増額して請求すべき場合もあります

本件は、物損についても人損についても、ご依頼いただいたことにより適正な賠償金をお受けいただくことができ、良い解決になった案件であったと考えます。

関連ページ

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用