福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

人身傷害保険とは?

保険契約者自身の損害を填補する保険

自動車任意保険の種類の一つに、人身傷害保険(正確には人身傷害補償保険)というものがあります。

自動車の人身事故にあった場合、保険金額の範囲内で保険金が支払われるものです。

自賠責保険賠償責任保険などの損害賠償責任を填補する保険ではなく、保険契約者自身の損害を填補する保険です。

人身傷害保険の特徴は、加害者の責任の有無や過失割合を考慮することなく、保険会社の支払い基準に基づき保険金が支払われることにあります。

具体例

たとえば、事故により治療費や後遺障害などで2000万円の損害を負ってしまったとします。

事故の過失割合は、被害者40%、加害者60%でした。

人身傷害保険に加入していない場合

加害者の任意保険には、対人賠償責任保険に加入していましたが、これは損害賠償責任を填補する保険ですので、過失相殺により、加害者の賠償責任を負う金額は1200万円(2000万円×60%)ですので、加害者の任意保険からは1200万円しか支払われません

人身傷害保険に加入している場合

しかし、被害者が任意保険で人身傷害保険に加入している場合、人身保険会社の保険基準により過失相殺された部分に保険金が支払わることになり、保険基準により800万円以上認められる場合には、結果的に2000万円の損害分を填補することができます

今回の事案で人身保険会社の保険基準により、仮に1000万円が認められたとしても、800万円しか支払われません。

あくまで損害を填補する目的の保険であるからです。

人身傷害保険は、相手方と過失割合について争いになっているケースや、相手方が保険会社に加入していない場合、ひき逃げ事故の場合などに特に効果を発揮する保険です。

ここまではよくある一般的な人身傷害保険の説明です。

現実問題として、上記のような事例で被害者が全額回収できるかは未だ争いがあります。

それは、人身傷害保険を先に回収するか、対人賠償責任保険を先に回収するかで異なってきます。

関連ページ

交通事故Q&Aに戻る

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用