福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

車同士の交通事故でむちうち等の怪我を負われた夫婦が合計244万円の補償を受けた事例

被害者 男性(30代) / 福岡市在住 / 会社員
女性(30代) / 福岡市在住 / 兼業主婦
傷病名 外傷性頸部症候群、腰椎捻挫、両肩関節捻挫、両手関節捻挫
後遺障害等級 非該当
活動のポイント 後遺障害等級認定サポート・示談交渉
サポート結果 主婦の休業損害認定

■男性

主な損害項目 金額
傷害慰謝料 90万円
休業損害 21万円
総賠償額 94万円

■女性

主な損害項目 金額
傷害慰謝料 88万円
休業損害 61万円
総賠償額 150万円

相談・依頼のきっかけ

荻野弁護士・小林弁護士

福岡市在住の30代の男性が片側2車線道路を直進走行中、左側の店舗敷地内より道路へ出てきた相手方と衝突するという交通事故に遭われました。

この事故で、男性は外傷性頸部症候群、腰椎捻挫、両肩関節捻挫、両手関節捻挫のおケガをされ、病院および整骨院での治療を続けられていました。

また、事故の際には助手席に奥様(首と左肩のむちうち)、と後部座席にお子様2人が同乗されており、同じく病院および整骨院での通院をされていました。

比較的軽症で先に治療を終えられていたお子様2人の示談書面が相手保険会社から到着し、提示額が妥当であるのか疑問に思われたことから当事務所にご相談いただき、ご依頼いただくはこびとなりました。

当事務所の活動

日中お仕事が忙しく、ご自宅へ帰宅されてからも家事・育児に追われ、交通事故の対応に時間を割くことができないというご依頼者夫婦の状況に鑑み、比較的連絡がとりやすいLINEでのやりとりを提案したことで、交通事故の対応に時間を取られて疲弊されていたご夫婦の負担を軽減することができました

ご依頼いただいてからは、すぐに弁護士から相手方の保険会社に連絡し、まずは既に治療を終えられているお子様2人の示談金の増額交渉を行いました。

その結果、お子様については2名あわせて40万円近い額の示談金を増額させることができました

その後、ご夫婦のご治療については、事故から半年をもって治療費を打ち切ると相手保険会社より連絡がありましたが、現在の状況を詳細に伝え、治療費対応の延長交渉を行いました。

粘り強く交渉をした結果、1か月の延長に成功し、治療に専念していただくことができました。

そして、ご夫婦の強いご意向もあり、後遺障害の申請を行いました。

当事務所が関与した結果

残念ながら、ご夫婦ともに後遺障害の認定を得ることはできませんでしたが、話し合いの結果、異議申立は行わず、示談交渉を進めることになりました。

示談交渉では、特に、奥様の主婦としての休業損害が争点となりました

兼業主婦であり、お仕事での休業は発生していませんでしたが、怪我の影響で家事にどのような影響が出ていたのかを具体的に主張し、裁判で認定される金額を大幅に超える休業損害を認めてもらうことができました

また、後遺障害の認定を受けることができなかったとはいえ、ご夫婦ともに治療終了後も残存症状があることを踏まえて交渉をすすめた結果、慰謝料についても裁判基準の9割という賠償額を獲得することができました。

弁護士の所感(解決のポイント)

今回の事案は、奥様の年収が女性の平均賃金を超えており、かつ、お仕事の休業もない状況でしたので、裁判では休業損害が認定されないことが想定されていました。

さらに、運転をされていた旦那様にも若干の過失があり、奥様にも同様の過失が認定されることが想定されていました。

もっとも、かかる事情があるとしても、相手方から争われなければ、当方から主張する必要がない場合もあります。

今回は、かかる交渉方針が功を奏し、裁判で認定される金額の倍に近い金額を勝ち取ることに成功いたしました。

ここまでうまくいくケースは稀ですが、今後も、常時、当方の利益となるにはどのような請求をしたほうがいいかなど、示談交渉の利点を最大限に活かしつつ、ご依頼者の利益になるよう交渉いたします。

関連ページ

むちうちで後遺障害の認定・適正な賠償を受けるポイント

弁護士法人たくみ法律事務所

監修者弁護士法人たくみ法律事務所

福岡市と北九州市にオフィスがあります。

交通事故の被害者側専門の弁護士が、被害者の気持ちに寄り添い、将来への不安を少しでも解消できるよう尽力いたします。

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用