福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

高次脳機能障害で将来介護費を含む約2億円の補償を示談交渉で勝ち取った事例


被害者 40代男性 / 福岡市在住 / 会社員
傷病名 左急性硬膜外血腫、切迫脳ヘルニア、右撓骨遠位端骨折、右尺骨遠位端骨折、左鎖骨遠位端骨折、肋骨骨折等
後遺障害 1級1号
活動のポイント 後遺障害等級認定サポート・示談交渉
サポート結果 後遺障害等級認定獲得、将来介護費を含む適切な賠償金獲得

主な項目 金額
傷害慰謝料 約322万円
後遺障害慰謝料 2800万円
逸失利益 約3667万円
休業損害 約239万円
将来介護費 約1億2519万円※
付添費 約239万円
近親者慰謝料 500万円
最終賠償額 約2億円(自賠責保険金含む)

※賃料差額・後見人費用など含む

相談・依頼のきっかけ

弁護士岩間

福岡市在住の40代の男性が、青信号で横断歩道を歩いて渡っていたところ、交差点に右折して進入してきた車にはねられるという事故に遭いました。

事故により被害者の男性は重体となり、病院へ緊急搬送されてそのまま入院となりました。

事故直後より意識障害が遷延しており、搬送先の病院で左急性硬膜外血腫、切迫脳ヘルニア、右撓骨遠位端骨折、右尺骨遠位端骨折、左鎖骨遠位端骨折、肋骨骨折・血胸等の診断を受けました。

医師の懸命な処置もあり、ひとまず危機は脱することができました

相手の保険会社から連絡がきたが何をどうすればいいかわからないということで、事故後すぐにご家族の方からお問い合わせをいただきました。

その後、少し落ち着いた頃に再度弊所へご相談に来られ、ご依頼いただくことになりました。

当事務所の活動

被害者の容態がなかなか安定せず、ご家族の付添が必要な状態が続いていました。

お仕事を休んで看病を行っているご家族が金銭面で生活に苦しまないよう、相手の保険会社と交渉し、毎月の生活費(休業損害、付添費)を支払ってもらうように交渉しました。

容態の変化に応じて治療方針が変わったり、転院が必要になったり、退院後の介護の環境を整える必要があったりと、大変な出来事が続きましたが、ご家族の方と常に連絡を取り合い、アドバイスを行うなどして精神面でもサポートしました。

また、司法書士の先生と連携して成年後見の手続きを進めました。

さらに、被害者参加制度という制度を利用して加害者の刑事裁判に参加したいというご家族の要望がありましたので、事前に打ち合わせをして裁判で話す内容を考え、裁判に同行しました。

事故から1年たった頃、症状固定となり、後遺障害申請を行うことになりました。

当事務所が関与した結果

後遺障害申請の結果、「神経系統の機能または精神に著しい障害を残し、常に介護を要するもの」として自賠責施行令別表第一第1級1号の認定を受けました。

後遺障害認定後の保険会社との示談交渉において大きな争点となったのは将来介護費でした。

後遺障害等級1級となると介護にかかる費用は当然高くなり、また、大きな車椅子を使用する必要があることから一般的な住宅では介護が難しいために、それまでよりも家賃の高い家に引っ越さなければいけなくなりました。

そういった将来的にかかる費用を少しでも多く賠償してもらうため、交渉を重ねた結果、自賠責保険金を含めて合計2億円を超える賠償を受けるということで保険会社と話し合いがまとまり、裁判をすることなく示談で解決することができました。

弁護士の所感(解決のポイント)

今回のように、家族が突然交通事故にあい、寝たきりの状態になってしまった場合、家族の身体的・精神的な負担は計り知れないほど大きいものです。

何をどう進めていったらよいか分からなくて当然です。

事故から間もないうちは、ご家族の方の不安なこと、困っていることなどどんな些細なことでもお話に耳を傾け、少しでも不安を解消できるようなアドバイスをするように心がけています。

少し落ち着いてきた頃には賠償金の話が出てきますが、この場面では、今後被害者ご本人が少しでも過ごしやすい環境で十分な介護や医療を受けながら生活していくことができるように、また、ご家族の方が事故を理由に経済的に困窮することのないように、適切な金額の賠償を受けるように交渉していきます。

今回は、ご家族の方がご自宅で介護をしたいというご希望がありましたので、ご家族や成年後見人の先生と連絡をとりながら、ご自宅で介護をするための準備を進めました。

医療や介護を受けるために発生する費用についても資料を取り寄せて算定し、相手保険会社と交渉を行った結果、裁判で認められるであろう賠償額と遜色ない金額の賠償を受けることができました。

今回のような事案では、裁判をすると解決までに2年近くの時間を要することが多いですが、裁判をすることなく解決できたこともご家族の精神的な負担を軽減することにつながったのではないかと考えています。

関連ページ

高次脳機能障害サイトはこちら
  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用