福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

被害者ごとの症状を踏まえたサポート・交渉で適正かつ妥当な治療を確保した事例

【被害者】 20代夫婦 / 北九州市在住 / 公務員・専業主婦
【傷病名】 頚部捻挫、腰部捻挫、胸部打撲
【活動のポイント】 治療費打ち切りの可能性を見据えた介入のタイミング調整・示談交渉
【サポート結果】 適正な治療期間の確保・適切な賠償額の獲得

主な項目 金額
傷害慰謝料 145万円(夫:64万円・妻:81万円)
休業損害 39万円(妻)
最終支払額 184万円

首の怪我の解決事例一覧

相談・依頼のきっかけ

相談風景

 福岡県北九州市在住の20代の夫婦が、信号機による交通整理の行われている交差点において、赤信号で停車していたところ、後ろから来た車に追突される事故に遭いました。

 幸い同乗されていたお子様二人に怪我はありませんでしたが、ご夫婦は首や腰に強い痛みがあり、病院を受診したところ、お二人とも頚椎捻挫、腰椎捻挫、奥様はそれらに加えて胸部打撲という診断を受けました。

 以前、ご主人の弟様が、保険代理店の紹介で当事務所に事故の示談交渉をご依頼いただいたことがあったことから、今回も当事務所へご相談いただき、ご依頼いただくことになりました。

当事務所の活動

 ご夫婦は事故による怪我の痛みで通院を続けていらっしゃいましたが、相談時すでに事故から3か月近く経過しており、事故態様やご夫婦の症状から、弁護士が介入することで相手方より打ち切りの連絡が来る可能性がありました

 そこで、治療が終了または相手方が治療打切りを申し出るまでは、相手方に積極的には弁護士の介入を伝えず、後方支援を行う方針で対応いたしました。

 具体的には、依頼者の方が安心して治療に専念できるよう、定期的に治療状況や何か困ったことがないかお伺いさせていただき、今後の流れについて丁寧にご説明いたしました。

 ご主人様のお怪我が完治し、治療も終了したところで、相手方へ必要な資料の取り寄せを行い、すぐにご主人様に関し損害額の計算を行いました。

 奥様については、治療打ち切りたいと保険会社から連絡がありましたが、まだ痛みが残っていたため相手方と交渉し、事故後半年までの治療期間を認めてもらいました

当事務所が関与した結果

 当事務所がサポートさせていただき依頼者へ適切なアドバイスを行うことで、ご本人が納得いくまで通院していただくことができました。

 また、弁護士が介入していない場合、相手方は保険会社の任意基準や自賠責保険基準で低い賠償額を提示してくることがほとんどですが、弁護士が介入したことで、裁判で使用される高い基準で計算された金額に近い賠償額の補償を受けることができました。

弁護士の所感(解決のポイント)

弁護士浅野

 同乗者であっても、相手方車両との衝突の位置や、運転席かそうでないかなどによって被害者の方に伝わる衝撃の大きさは異なります。

 本件も、運転席に乗っていたご主人と後部座席に乗っていた奥様とで、受傷部位も通院期間も異なりました

 同乗事故の場合、相手方保険会社は一律の治療期間を主張してくる場合がありますが、本件は、事故状況や被害者の方の症状を踏まえて交渉したことにより、被害者の方ごとに適正かつ妥当な治療をすることができたと思います。

2021.5.21掲載

関連ページ

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用