- 福岡交通事故被害者相談TOP>
- 解決実績>
- 後遺障害14級の解決実績>
- 異議申立ての結果、後遺障害14級が認定され交渉開始から約2か月で示談解決できた事例
異議申立ての結果、後遺障害14級が認定され交渉開始から約2か月で示談解決できた事例
【被害者】 | 男性(40代) / 福岡市在住 / 職業:会社員 |
【傷病名】 | 骨盤骨折、股関節痛、左膝部挫創 |
【活動のポイント】 | 後遺障害等級認定サポート、示談交渉 |
【後遺障害等級】 | 14級9号 |
【サポート結果】 | 異議申立てによる後遺障害認定・適切な賠償額の獲得・スピード解決 |
主な項目 | 金額 |
---|---|
傷害慰謝料 | 約156万円 |
逸失利益 | 約152万円(労働能力喪失期間:5年・労働能力喪失率:5%) |
休業損害 | 約194万円※インセンティブ報酬の減額分含 |
最終支払額 | 約500万円(治療費・自賠責保険金除く) |
相談・依頼のきっかけ
40代の福岡市在住の男性が、バイクで直進中、右折をしようとしてきた対向車と衝突するという交通事故に遭い、骨盤骨折、股関節痛、左膝部挫創の怪我を負われました。
事故から約3か月半入院されていたとのことですが、退院後職場に復帰されてからはあまり病院に通えない状況が続き、相手方保険会社から、示談や後遺障害申請のお話が出ているとのことでした。
ご本人様としましては、まだ痛みがあるので、このまま症状固定として良いものか悩まれており、主に後遺障害申請についてご相談されたいとのことで事故から約7か月経過したタイミングでご連絡いただきました。
以前弊所にご依頼頂いた依頼者の方の勧めで、弊所をお知りになったとのことで、ご本人様の保険に弁護士費用特約もついていたことから、そのままご依頼頂く運びとなりました。
当事務所の活動
お話を伺い、通院頻度等から早期に後遺障害申請をする方針となりました。
通院頻度がかなり空いていたため、お医者様に後遺障害診断書を書いて頂けるか心配な状況でしたが、無事書いて頂ける運びとなりました。
また、後遺障害申請と平行して、損害額の計算を行いました。
ご本人様より、事故後に給与のインセンティブが減少している点について請求出来ないか相談を受けましたので、証明資料として事故前の給与明細や勤怠表の提出をご依頼し、計算いたしました。
後遺障害申請に必要な書類がすべて揃った時点で、後遺障害の申請を行いました。
当事務所が関与した結果
後遺障害申請では、1度目の申請では、残念ながら非該当との結果でした。
ご本人様と相談の上、弊所でカルテを取り寄せたり、異議申立書の作成を行い、後遺障害申請の異議申立を行ったところ、自賠責保険において、第14級9号の後遺障害の認定を受けることが出来ました。
その後は、認定結果を前提に相手方保険会社と示談交渉を行いました。
今回最初の後遺障害申請では非該当との結果でしたが、後遺障害の認定がおりているのといないのとでは、後遺障害部分の賠償が得られるかどうかに関わりますので、今回でいうと、後遺障害の認定を受けたことで、約215万円の増額となりました。
また、休業損害につきましては、インセンティブを含み弊所が請求した金額約220万円に対し、相手方保険会社の回答は、裁判した場合に想定されていた金額と同じ約75万円との回答でしたが、交渉の結果、最終的に約194万円の回答を得ることが出来ました。
逸失利益も裁判基準満額の賠償を得ることができ、仮に裁判をした場合に補償される予想金額を大幅に上回る賠償を受けることができました。
裁判になると、訴訟提起してから1年ほどは時間を要する場合が多いですが、今回は、示談交渉開始から示談成立まで、約2か月のスピード解決となりました。
弁護士の所感(解決のポイント)
今回、治療期間の後半においての通院頻度が非常に少なかったことから、後遺障害申請の結果がどうなるかは五分五分といったところでした。
また、今回賠償を受けた<>休業損害のインセンティブ部分は、通常裁判でも認められにくい部分となります。
ご本人様のご希望を確認しながら、カルテの取り付けや休業損害の疎明資料を収集し、出来る限りの交渉材料とさせて頂きましたが、無事に認められ良かったです。
過失に関しましても、刑事記録を取り付け、事故状況を確認した結果では、裁判を行った場合、5%程の過失が認定される恐れがありました。
裁判になるのに比べ、解決が早かっただけではなく、今回当方側の過失は0%で示談することが出来ましたので、その点でも訴外で無事解決となり良かったです。
2021.4.23掲載
お客様の声
関連ページ
- 治療中から弁護士に頼むメリットとは
- 交通事故の被害者にとって非常に重要なポイント「症状固定」とは
- 会社員(給与所得者)の休業損害について
- 保険会社から提示された休業損害、本当にそれを鵜呑みにして良いの?
- 保険会社から否定されやすい損害費目
- 後遺障害診断書の作成のサポート
- 後遺障害診断書はすぐに提出すべきでない!
- 後遺障害の診断書について