福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

【全国ワースト5位】2021年の福岡県の交通事故

はじめに

先日、福岡県警が2021年の福岡県下の交通事故の統計資料を公開しました。

福岡は全国的にみても交通事故が多い地域であると言われています。

那の津口交差点

今回のブログでは、昨年の福岡の交通事故の状況を簡単にまとめてご紹介させていただきます。

2021年の交通事故発生状況

交通事故発生件数 20,066件
死者数 101人
負傷者数 25,587人

2021年に福岡県内で発生した交通事故の件数は20,066件にのぼります。

2020年と比較すると-1429件となり、約1割ほど減少していますが、東京都(27,598件)、大阪府(25,388件)、愛知県(24,185件)、神奈川県(21,660件)に次ぐ全国ワースト5位の数字となっています。

事故が起きる時間帯

福岡では、夕方16時~18時の時間帯がもっとも交通事故が多く発生し、全事故のうち3,286件と16.4%を占めています。(次に事故が多いのは18時~20時で2611件。)

この時間帯は学校や仕事が終わり帰宅ラッシュとなるため、交通量が多くなることに加え、薄暮時(日没時刻の前後1時間)と重なるため、周囲の視界が徐々に悪くなり、自動車や自転車、歩行者がお互いに発見が遅れたり距離や速度がわかりにくくなることが原因となっているようです。

外が薄暗くなってきたら早めにヘッドライトを点け、視界を明るく見やすくし、周囲に気をつけながら通行することが大切です。

交通事故が起きやすい場所

昨年1年間において、交差点・交差点付近だけで10953件もの交通事故が発生しており、全体の約54.6%を占めています。

2020年の情報にはなりますが、一般社団法人日本損害保険協会が発表している「全国交通事故多発交差点マップ」によると福岡県筑紫野市針摺交差点が全国ワースト1位タイ、福岡市中央区六本松交差点が全国ワースト6位タイという結果になっています。(参考:福岡県がワースト1位タイ!全国の交通事故多発交差点

交通事故の類型別・違反別の発生状況

追突事故が7094件で全体の35.4%を占め、出会い頭の事故が4804件となっています。

また、違反別では安全不確認が9986件と全事故の49.8%を占め、前方不注視による事故が3980件と続きます。

交通死亡事故について

昨年、福岡では101名もの方が交通事故により亡くなられています。

死亡事故の推移

平成28年 143名
平成29年 139名
平成30年 136名
令和元年 98名
令和2年 91名
令和3年 101名

過去2年は減少傾向にあったものの、昨年は増加に転じています

この死者数は、神奈川県(142名)、大阪府(140名)、東京都(133名)、千葉県(121名)、北海道(120名)、埼玉県(118名)、愛知県(117名)、兵庫県(114件)に次いで福岡は全国ワースト9位となっています。

詳しい状況を見ると、歩行者の死者数が47名と最多で道路横断中に交通事故に遭い亡くなられた方が約6割となっています。

JAFが発表した「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査」によると、福岡の一時停止率は35.3%と全国平均の30.6%は上回ったものの、約7割の車は一時停止をしないという結果でした。

安全不確認による事故が多いことから、そもそも信号のない横断歩道を人が渡っている、横断歩道ではない道路を歩行者が横断していることに気づきにくいのも死者数が多い原因となっているのかもしれません。

おわりに

今回は2021年の福岡の交通事故の状況について簡単にご紹介いたしました。

近年では、自動ブレーキ機能や車間距離制御装置などのドライバーを支援する技術が搭載された車が増えており、ここ数年は全国的にみても交通事故は減少傾向にあります。

しかし、それでも福岡だけでも毎年数万件の交通事故が発生し、多くの方が怪我、あるいは亡くなられているという現実があります。

交通事故は、自動車や自転車の運転者、歩行者がそれぞれ相手の立場に配慮し、思いやりの気持ちをもって行動することで防ぐことができます

今一度、自分自身が車に乗る時、町を歩く時の意識を考えてみてはいかがでしょうか?

参考

  • 福岡県警HP(https://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/kotsukikaku/toukei/057.html)
    ・令和3年交通事故発生状況
    ・令和3年の交通事故の特徴
  • 警視庁HP(https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/toukeihyo.html)
  • 日本自動車連盟(JAF)HP(https://jaf.or.jp/common/news/2021/20211018-001)
  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用