福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

福岡県で自転車保険への加入が義務化?

はじめに

自転車

 福岡県は、自転車の利用者に対し、自転車保険の加入を義務化する方向で検討に入ったそうです。

 対象は、

  • 自転車利用者(未成年の場合は保護者が対象)
  • 事業活動で自転車を利用する事業者
  • 自転車貸付事業者

が想定されているそうです。

 ただし、未加入による罰則は設けられない見込みです。

「自転車が関連する」交通事故

 福岡県では、平成30年中に31,279件もの交通事故が発生しており、その中の4,383件が自転車の関連する事故となっており、死亡事故は19件・重傷事故は162件にものぼります。

 自転車事故全体の4割弱を小中高生や大学生が占めており、今年の8月には、福岡市西区の路上で小学生の男児を自転車ではね、左脛骨折の重傷を負わせ、そのまま立ち去ったとして過失傷害と道交法違反の疑いで高校1年生の当時15歳の少年が書類送検されています。

 また、加害者が自転車の場合で、高額な賠償を認める判決もこれまでに多数出されています。

神戸地裁平成25年7月4日判決

【賠償額】約9,520万円
歩行中の高齢女性が当時小学5年生の男児が運転する自転車にはねられ、頭蓋骨骨折などの重傷を負い、意識が戻らない寝たきりの状態(遷延性意識障害)となった。

東京地裁平成20年6月5日判決

【賠償額】約9,260万円
歩行中の男性会社員が高校生男子の運転する自転車にはねられ、言語機能の喪失などの重大な障害が残った。

東京地裁平成19年4月11日判決

【賠償額】約5,430万円
青信号で横断歩道を横断中の女性が、信号無視で高速度で交差点に進入してきた自転車にはねられ、頭蓋骨内損傷等の重傷を負い、11日後に死亡した。

東京地裁平成15年9月30日判決

【賠償額】約6,770万円
横断歩道を横断中の女性が、下り坂をスピードを落とさずに進入してきた自転車にはねられ、脳挫傷等の重傷を負い、3日後に死亡した。

さいごに

 自転車は、あくまでも軽車両です。

 交通事故の加害者となれば、自動車の場合と同様に重い責任を追うことになります。

 また、被害者は自転車か歩行者と生身となるため、骨折、高次脳機能障害遷延性意識障害などの重傷、最悪の場合死亡となるケースも少なくありません。

 しかし、自動車の自賠責保険のような強制保険がないなど、自転車事故に対する手当は不十分な部分が多いのが現状です。

 だからこそ、もしもの時に自分自身・ご家族を守るためにも、そして、被害者の方への適正な賠償を受けていただくためにも、自転車保険への加入し、相応の準備をしておくことが非常に重要です。

関連ページ

その他のブログはこちら

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用