福岡の弁護士による交通事故相談は事故に強いたくみ法律事務所へ
0120-043-211
弁護士法人 たくみ法律事務所

バイク事故の被害者が後遺障害併合12級の認定を受け824万円の補償を受けた事例

【相談者】 男性(30代) / 糟屋郡在住 / 職業:建設業(自営業)
【傷病名】 右大腿骨内顆骨挫傷、右半月板損傷、右腓骨近位端骨折、ヒラメ筋挫傷等
【活動のポイント】 後遺障害等級認定サポート、示談交渉
【後遺障害等級】 併合12級
【サポート結果】 後遺障害認定、適切な賠償額の獲得

主な損害項目 金額
傷害慰謝料 152万円
逸失利益 340万円
後遺障害慰謝料 261万円
休業損害 250万円
過失 0%
最終支払額 824万円

相談・依頼のきっかけ

 30代の糟屋郡在住の男性が、大型二輪自動車を運転して交差点で停車中、地面におろしていた右足のところに後から追走していた別の大型自動二輪車が衝突してくるという事故に遭いました。

 被害者の男性が停車したのに対し、加害者は交差道路の信号が青に変わる前に交差点を通過してしまうつもりだったようで、被害者に衝突した後、反対車線まで逸走してから停車しました。

 被害者は、事故後に現場に到着した救急車で救急搬送され、右大腿骨内顆骨挫傷、右半月板損傷、右腓骨近位骨折、ヒラメ筋挫傷と診断されました。

 事故から半年以上治療を続け、相手方保険会社からも治療費の打切りを言われている状況でしたが、右膝や右ふくらはぎに痛みが残っていたことから、治療終了すべき時期や症状固定後の後遺障害申請、妥当な賠償額について相談をしたいということで、相談にいらっしゃいました。

当事務所の活動

 ご相談時にご本人様の症状経過や主治医の意見を確認したところ、直近での症状改善も見られ、もう少し様子を見るべきと判断し、ご本人様には引き続き治療に専念していただきました。

 その間、当方では治療経過を把握するため、相手方保険会社より診断書等の必要書類を取り寄せました

 最終的に事故から約9ヵ月で症状固定となり、当方にて被害者請求を行いました。

 その結果、右膝の痛み、右膝屈伸時の痛み、右膝前方の圧痛等の症状については12級13号右下腿の痛み、右ふくらはぎの圧痛等の症状については14級9号併合12級の後遺障害に該当するとの回答を得ることができました。

 この認定結果をもとに、相手方と示談交渉を開始しました。

当事務所が関与した結果

 示談交渉をするにあたり、被害者の男性のご職業が自営業であり、確定申告が過少申告となっている部分がございましたので、実際の収入を裏付ける資料を添付した意見書を作成しました。

 被害者請求をするにあたっては、車両同士の衝突もなく、事故状況が分かりにくかったことから、衝突後に加害車両が逸走した事実を含めた事故状況を図で示して説明しました。

 示談交渉では傷害慰謝料、後遺障害慰謝料、休業損害、逸失利益が主な争点となりましたが、幾度かの交渉の結果、適正と思われる金額の補償を受け取ることができました。

弁護士の所感(解決のポイント)

 確定申告に際して過少申告されている方は時々見られますが、休業損害や後遺障害逸失利益の算定にあたっては、実際に申告された所得金額によって算定されてしまうことが多く、申告所得を超える収入を賠償してもらうのはかなりハードルが高いです。

 本件でも、申告所得以上の収入があったことを様々な資料を用いて主張しましたが、申告外所得をそのまま認めてもらうことはできませんでした

 しかし、相手方保険会社の方にもある程度の事情は理解してもらえたようで、休業損害については元請会社作成による休業損害証明書をベースに認めてもらうなど、柔軟な対応をしてもらえたため、適正な金額での解決ができ、よかったです。

お客様の声

お客様アンケート20181120

2018.11.20掲載

  • 電話で問合せ
  • メールで問合せ
  • LINEで問合せ

おすすめコンテンツ

後遺障害等級認定サポート
弁護士選びのポイント
ご相談の流れ
弁護士費用